「起業をはじめて売上も安定してきた!」
でも売上が上がるということは仕事量も増えることになります。
そろそろ人を雇ってチーム化していかないといけないかも思う時期かもしれません。

自分自身が現場のプレーヤーからは離れて
実務的なことは人に任せて、経営に関することだけに集中して
事業を成長させていきたい

そんな成長段階にはいった時にぶち当たる不安があります。

「技術面、スキル面では自信があるけど、経営といわれるとよくわからない」

「お金のことを感覚的にやってきたけど、ちゃんと数字のわかる人になりたい」

「人を動かす大変さを感じている」

「自分と同じ想いを持った仲間に集まって欲しい」

「事業をこのままの状況で進めていいのか方向性に迷っている」

色々な悩みの根っこは土台ができていないからもしれません。
土台とはあなたの想いをカタチにした理念です。つまり経営軸となるものです。
ここを整えておかないと経営もブレブレになって、うまく回らない可能性があります。
お悩みを通して土台を整えるためにどうしていったらよいかなど相談でお答えします。
ひとりでお悩みの方、一度ご相談にお越しください。

  • 経営理念をつくりたいが作り方がわからない
  • 将来のビジョンに迷っている
  • 自分のぶれない軸をみつけたい
  • お金についてどんぶり勘定を脱出したい
  • 経営者が知るべき決算書の数字について知りたい
  • 売上や費用などお金の流れを把握したい
  • よい仲間を集めたチーム・組織を作りたい

【こんな方におすすめです】
・プレイヤーから離れて経営に集中したい方
・ひとりビジネスから脱却したい方
・少人数でビジネスをしている方
・起業してさらに成長したいと考えている方

私について

こんにちは。行政書士のながおまゆみです。

10年にわたり行政書士として活動してきました。主には中小企業や個人事業主さまの許認可申請をサポートしております。経営者の方々とお話をしていると、それぞれにお悩みを抱えておられることがあります。

「売上をあげたい」「資金繰りが不安」「採用ができない」「人材が育たない」「組織のつくり方」などなど。
そんなお困りごとに寄り添うべく、コンサルティング業務を始めました。

コンサルティング業務としては、「経営理念の策定」「資金繰りやキャッシュフロー計画の策定」「事業計画書の作成」「採用プランニング」など、経営者の方の要望に合わせ、お困りごとを解決するべく伴走スタイルで行っています。コンサルとはいっていますが、私がすべてのやり方や答えを一方的に教えるわけではなく、経営者のお困りごとを聞いて、どうすれば解決できるのかを一緒に考え、歩んでいく伴走型のスタイルでおこなっています。つまりは悩みの壁打ち相手としてサポートしています。

一人で考えているとずっとモヤモヤと頭の中を回っていることも、誰かに話すことでヒントや気づきを得ることもあります。本当の答えは決まっているけど、果たしてこれでいいのか誰かに背中を押してほしいときもあります。そんな悩みの糸口を一緒に探し、解消していくために導くことが私の役割です。
経営者の方の相談役として力になりビジョンを叶えるサポートがしていきます。

コンサルティングについて

「想いをカタチにする」ということを大切にコンサルティングをしています。
「想いをカタチに」とは、自分の中だけで止まってしまっている想いを言語化して、伝えられるようにカタチにすることです。
経営では、ミッション・ビジョンというような理念として表現します。
意味あるの?と思う人も多いのですが実はこの土台作りがとても大事なんです。
その土台をしっかりつくり上げてから、個々の課題に取り組んでいくことでスムーズに物事が運ぶようになります。その大事な作業をひとりでは難しいという人のために、一緒につくり上げていきます。

土台ができるとどんなことができるかというと、1番は軸ができることで自分のマインドが安定して経営判断がしやすくなります。
経営は選択と判断の連続です。
その判断軸が整っていないと毎回迷うことになります。自信をもって進めないのです。
なので自分軸・経営軸をしっかり立てて、揺れないビジネスにしていくサポートをしています。

想いを言語化して伝えることで表れる効果はこんなことです。

  • 自分のマインドが安定する
  • 経営軸がしっかり決まる
  • 自分のぶれない軸をみつけたい
  • 判断がしやすくなる
  • ビジョンがはっきりする
  • 来てほしい人が集まる
  • チームに一体感がでる
  • 会社を辞める人が減る
  • スタッフが自主的に動くようになる

経営軸やビジョンを明確になった後に、お金や人の課題について取り組んでいくことをお勧めしています。
課題を明らかにし、どのようなステップで取り組んでいくのかロードマップをつくり、伴走しながら課題解決をしていきます。

相談申込みについて

まず自分は何からはじめたらよいのかわからないという方。
どのようなステップを踏んでいくのか知りたい方。
自分の悩みは解決できるのか知りたい方。
まずは無料相談にてお話をお聞かせください。

無料相談のご希望の方は申込フォームからお申し込みください。

所要時間:60分程度
形式:zoomを使用したオンライン
受付時間:時間は平日(10時から20時まで)/土曜日(10時から16時まで)

無料相談は起業・経営の課題、疑問解決のためのアドバイスや情報提供を基本としています。
サービスや商品の購入を強制するものではありませんのでご安心ください。

申込フォームが開きます。必要事項を入力しお申込みください。


【プロフィール】

ながおまゆみ
京都府在住
仕事・資格:行政書士 / キャッシュフローコーチⓇ 

2013年に行政書士試験に合格し、2014年に個人開業。
様々な業務を経験するも、中小企業や個人事業主の許認可申請を主な業務として行う。
経営者の話を伺う中で申請業務だけでなく、経営や業務についてお困りごとを解決できるようなお手伝いしたいとコンサルティング業務をはじめる。
経営者の壁打ち相手として伴走しながら、会社の成長を応援し
経営者のマインドセットやビジョン作成のサポートに力を入れている。

【メッセージ】
経営をしていると常に悩みやお困りごとを抱えておられるでしょう。しかしながら、経営者の方は自身の会社のことについてほとんど相談できる人がいないと聞きます。
その悩みにずっと縛られずに、何か心が軽くなったり、前へ進もうとう気持ちが沸くようにサポートすることが私の役目です。
過去に私が会社に馴染めなかったことや、お世話になった社長が体調を悪くされたことから、私は経営者も社員も生き生きと働ける会社を1社でも多く増やしたいと考えています。

TOP